2021.11.25
  • お知らせ

私たちの業務について

はじめまして!
神奈川事業所の井関です

今回は秦野営業所で行なっている高速道路リニューアル工事について
紹介させて頂きます。

高速道路リニューアル工事とは
1960年代に作られた高速道路が老朽化しているため
桁と呼ばれる橋の骨組みの補強や、床版という道路の下部にあるコンクリートで作られた床板を新しく取り替え、安全性をより高め、高速道路利用者が安心して走行できる道路に
していく工事のことです。

私たちが携わっている業務として、まず初めに桁の現況測量などを行います。現況測量とは工事する範囲内の現状をデータ化させるために計測などを行います。本工事では、一般的な測量機器(トータルステーション)とあわせ、3Dスキャンを使った測量や
メジャーなどを使った計測などを行っていました。


※3D測量作業風景 

この作業で行ったデータをまとめ、設計書との比較・考察をし、新しく取り替える床版の位置や設置する方向などの目安となる”通り墨”の明示などをし、現場内に反映をしていきます。
この作業のことを”墨出し”といいます。

新しく床版を取り替える時は
明示した通り墨を目安に方向の誘導を行い、
計画通りの高さになっているかの確認などの
管理を行います
。。


※床版誘導時風景

工事終盤に迎える頃、出来形計測業務がスタートします。
出来形計測とは工事で作ったもの、設置したものの長さや高さ、幅などの計測と合わせ

現場で施工したコンクリート構造物などの強度・耐久度などを調べることです。この業務を行うことで、設計書で提示されている安全性の許容値をクリアできているかを確認することができる、とても大切な業務です。


※コンクリートの強度検査

計測後、安全が確認できて発注者様に工事箇所の引渡しができます。

このように始まりから工事の最後まで仕事があり、
お客様に寄り添った業務を行っています。
そのため感謝されることが多く”やりがい” を感じる場面がとても多いです!

グラフィックでは測量業務のほか、土の中を調べる地質調査や土質試験、コンクリートの強度・耐久度を調べる非破壊検査など様々な業種があり、自分の長所を活かした業務が必ず見つけることができます!